« 返回 # 主页 |

(XANADU シナリオII The Resurrection of Dragon)

封面

基本信息

放送日期
1986-10-01
话数
0
平台
游戏

详细信息

别名
Array
平台
Array
游戏类型
ARPG
游玩人数
1人
发行日期
1986年10月1日
售价
5800円
音乐
阿部隆人、古代祐三

简介

正式タイトルは、「ザナドゥ シナリオII The Resurrection of Dragon」(ドラゴンの復活) オリジナル発売の翌年、1986年10月1日発売(このシナリオが発売されなかった機種もある) 拡張シナリオと言う形での提供だが、ザナドゥの事実上の続編であり、アイテムやショップ、地形構成に至るまでゲーム内容の大幅な改修が行なわれた。
前作で勇者に倒されたはずのキングドラゴン・ガルシスであったが、地下迷宮ではふたたびモンスターたちが勢力を盛り返してきており、ガルシスが復活したとの噂が立ち始めた。王は勇者達にその調査と、魔物達の殲滅を命じた・・・と言ったストーリーである。
本シナリオはゲーム開始直後にダメージを受ける地形がある、ケイブをくぐっても従来通り+1 / -1のレベルに移動するとは限らない、さらにマップや謎解きも複雑であるなど難易度は向上している。
キャラクターの作成はオリジナルの「ザナドゥ」のディスクを用いて、トレーニンググラウンドで行なわれる。これにより、事前にザナドゥを持っていないとシナリオIIはプレイできないという事になる。また、店によって品揃えや価格が異なり、転売でgoldを稼ぐ「行商」が可能になっている。
また、敵モンスターの多くが入れ替えられ、アイテムについても一部入れ替えが行なわれている。そのほか、塔内のマップが、レベルごとに従来の 16 * 4 部屋から 8 * 8 部屋に変更されている、HPを低下させる代わりにカルマを下げる効果のある「毒」(Black potion)に、カルマを下げないものが混ざっている、など、仕様についても細かい変更がみられる。
ザナドゥ・シナリオIIの音楽は阿部隆人、古代祐三らが担当。古代祐三のデビュー作でもある。BGMの評価は高いものの、オリジナルFM音源は今に至るまでごく一部の曲を除きCD化されていない。

收藏统计

想玩 玩过 在玩 搁置 抛弃
1 1 0 0 1

评分详情

综合评分:0 排名:#0
10★
0 (0%)
9★
0 (0%)
8★
0 (0%)
7★
0 (0%)
6★
0 (0%)
5★
0 (0%)
4★
0 (0%)
3★
0 (0%)
2★
0 (0%)
1★
0 (0%)