スペースチャンネル5 パート2
基本的な操作に変更はないが、「攻撃ビーム」は「チュー」、「救出ビーム」は「ヘイ」と別の掛け声が付けられ、2種類のビームを別々のボタンで操作することがわかりやすくなった。また「楽器バトル」の概念が加わった。これは楽器の演奏を方向キーで、「チュー」「ヘイ」の掛け声をボタンで操作するものである。さらに、バトル中に歌が入り(これに関しては何も操作しなくてよい)、ミュージカル要素が濃くなっている。
なお発売時にはドリームキャストの生産が終了していたため、本作のドリームキャスト版はセガの通販のみでの販売となったが、通販専売であることを利用し、本ソフトと特製の「銀河一ポーチ」、及び「スペースシルバーヘッドフォン」(オーディオテクニカ製)を同梱した『スペシャルパッケージ』が限定発売された。
2010年10月21日、「ドリームキャスト復刻プロジェクト」第二弾として、HD出力に対応したプレイステーション3(PlayStation Network)用とXbox 360(Xbox Live Arcade)用がそれぞれダウンロード専売タイトルとして2011年春に再発売することが発表された[1]。実際には予定時期を過ぎてもアナウンスが無かったが、後に2011年10月5日に配信が開始された。
想玩 | 玩过 | 在玩 | 搁置 | 抛弃 |
---|---|---|---|---|
6 | 14 | 1 | 2 | 0 |