« 返回 # 主页 |

传说巨神伊迪安 接触篇 (伝説巨神イデオン 接触篇)

封面

基本信息

放送日期
1982-07-10
话数
1
平台
剧场版

详细信息

中文名
传说巨神伊迪安 接触篇
别名
Array
上映年度
1982年7月10日
片长
85分钟
话数
1
製作
㈱日本サンライズ(岸本吉功)
企画
山浦栄二、伊藤昌典
原作
矢立肇、富野喜幸(富野由悠季)
脚本
山浦弘靖、富田祐弘、渡辺由自、松崎健一
机械设定
樋口雄一、サブマリン
导演
滝沢敏文
总作画监督
アニメーションディレクター:湖川友謙
主题歌作词
井荻麟(富野由悠季)
主题歌演出
水原明子
作画监督
湖川友謙、坂本三郎、谷口守泰、二宮常雄
原画
坂本英明、遠藤栄一、矢木正之、恩田尚之、詫祐二、湯本慶久、北爪宏幸、辻清光、芥川義明、窪岡俊之、湖川真樹江、田代恵子、平野俊貴、千葉順三、板野一郎、今渡雄一郎、平田一清、鎌田君枝、手塚由紀、小林明美、垣野内成美、渡部文雄、札木幾夫、稲野義信、小林慶輝、青鉢芳信、伊東誠、小野順三、星野絵美、上井やすよし、毛利和昭、河村佳江、貴志夫美子、戸川俊信、前島和子、浜津守、八幡正、福地信之、島田英明(しまだひであき)、篠田プロ、田中健一、 髙橋祐子、町井由起子、山崎享子、大川こうぎ(大川弘義)、輿水好子、真野鈴子、篠崎治子、桑山邦雄、渡辺ひろし(わたなべひろし)、大森英敏、服部あゆみ、富岡秀行、笹木寿子
背景美术
獏プロダクション、ビックスタジオ、グループアップル、西川増水
音乐制作
サンライズ音楽出版/サンライズミュージック(指田英司)
制作进行
後藤浩一、蟹山勝士、倉持智恵子、外池省二、飯田茂治、網野哲郎(アミノテツロー)、望月真人、今西隆志、山本之文、加藤義貴
分镜
三浦将則、石崎すすむ、関田修、貞光紳也、谷田部勝義、吉田浩、藤原良二、菊地一仁、康村正一(康村諒)
发行
松竹株式会社

传说巨神伊迪安 接触篇

简介

それは恐怖から始まった。
西暦2300年代。地球の植民星ソロ星。
伝説の無限力イデを求めてやってきた異星人バッフ・クランの探索隊は、そこに知的生命体が存在していたことに驚く。
高官の娘カララは、好奇心から、ひとりソロ星に降りたってしまった。慌てて追う探索機。
彼らが見たものは、第六文明人の遺跡発掘現場だった。近くにカララがいる。その身を案じた兵士の一人がビーム砲を放った……。
見知らぬ飛行物体の攻撃に、反撃を余儀なくされる若き軍人ベスたち。
こうして、ソロ星の地球人とバッフ・クランとの不幸な接触が始まった。
母星を知られることを恐れたバッフ・クランのギジェは、ソロ星を壊滅させる攻撃に出る。パニックに陥り、遺跡発掘現場に逃げこむ人々。
そんな中、研究者の息子コスモやカーシャが乗りこんだ第六文明人のメカが、まるで意志を持っているかのように動き出す。
それこそが伝説の巨神イデオンであった。

收藏统计

想看 看过 在看 搁置 抛弃
223 474 21 12 21

评分详情

综合评分:6.8 排名:#3305
10★
10 (3%)
9★
10 (3%)
8★
■■■■■■
52 (17%)
7★
■■■■■■■■■■■■■
123 (40%)
6★
■■■■■■■■■
83 (27%)
5★
■■
21 (7%)
4★
4 (1%)
3★
1 (0%)
2★
5 (2%)
1★
0 (0%)

作品标签

富野由悠季 剧场版 SUNRISE 1982 萝卜 原创 科幻 总集篇 传说巨神伊迪安 机战 接触篇 湖川友谦 80年代 滝沢敏文 映画 日本 渡辺由自 1982年7月 黑富野 サンライズ 1980s 机器人 1982年 robo 泷泽敏文 1980-1989 战争 湖川友謙 日本SUNRISE 加了一些奇怪的东西→_→

登场角色

カララ・アジバ
カララ・アジバ
主角
ユウキ・コスモ
ユウキ・コスモ
主角
ジョーダン・ベス
ジョーダン・ベス
主角
イムホフ・カーシャ
イムホフ・カーシャ
主角
フォルモッサ・シェリル
フォルモッサ・シェリル
主角
ハルル・アジバ
ハルル・アジバ
配角
ダラム・ズバ
ダラム・ズバ
配角
ダミド・ベッチ
ダミド・ベッチ
配角